2015年3月14日土曜日

2015春 烏ヶ山(木谷~南西尾根)撤退

終点
土曜日山行も参加者はなく,1人烏ヶ山へ向かいました。朝4時に起きるも外は大雨で1度中止を決断したが,1時間後にリスタートした。
①日時:2015.3.14(土)
②行先:烏ヶ山(木谷~南西尾根)
③メンバー:N(単独)
④行動記録:
奥大山スキー場P(7:45)→南西尾根合流(9:40)→尾根終点(10:35)→奥大山スキー場P(12:40)
下山時に
⑤行動概況:
奥大山スキー場に着くとゲレンデには既にピステンブリー車がゲレンデ整備で稼動しており,ゲレンデからのアクセスは止めることにし,地図を眺めルートを絞る。木谷から回り込みP1201の先のピークへ続く尾根から南西尾根へ上がるルートに決めた。木谷沿いに重い雪を踏み締めながらシンシンと降る雪に冬を感じ尾根を目指すも,周囲の山容も見えず船谷川源流の水の音を聴きながら歩みを進めた。やがて水の音も消え尾根へ回り込み尾根へと取り付いた,このころから雪も激しくなるがただただ南西尾根合流まで高度を上げ,予定通り南西尾根と合流する。南西尾根に上がると雪も止み快適に進むが,大きなツリーホールに落とされるのが厄介だった。
烏ヶ山
尾根の終点が近づくと斜度も急になり,雪の悪さを感じたがスノーシューのまま進む。これが失敗で表層と共に3m程落とされてしまった。気を取り直し終点へ着き,トラバースで行くか直登するか思案するが,決断が出来ず撤退の決断となった。終点で一服し下りだすと雪はさらに悪くなっているので,登れても下れなくなったなと自分を納得させて木谷を目指し,登った尾根を下った。帰路は劇的に天候が回復し,烏の山容を見ながら木谷まで下った。木谷から駐車場までは,重い重い雪と陽光に春を,ブナの巨樹に生命を感じ下山した。
春を待つ
⑥その他:
またしても撤退記事になってしまいましたが,自然の中を歩くのは気持ちよく止められない。雪が安定したらまた行きたいのですが・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿