あえてこの山行のポイントをあげるとすれば残雪期の三ノ沢を歩き,剣ヶ峰を踏むことかな。
出発時の天候は小雪,曇り,晴天,下山時は雪,大山寺では雨と目まぐるしく変わり,山行のアクセントになった。
三ノ沢上部(直上したかったのだが・・・) |
②行先:大山(槍尾根)
③ルート:三ノ沢~天狗ヶ峰~剣ヶ峰~剣谷
④メンバー:As,Mt,Sk,T
⑤行動記録:
桝水高原スキー場P(5:40)→文殊堂(6:40)→三ノ沢最終堰堤(8:00)→稜線(10:00)→天狗ヶ峰(10:30)→剣ヶ峰(10:45)→(剣谷経由)→下宝珠越(13:40)→大山寺P(14:30)
剣ヶ峰にて |
⑥行動概要:
車を大山寺Pと桝水高原スキー場Pに配車し,まだゲートが閉まっている大山環状道路を三ノ沢に向かって歩き出す。道路には全く雪は無い。三ノ沢までが長く感じられ,もうゲート開けてくれたらと思う。
三ノ沢からは,かろうじて残雪があり雪上を上がって行く。最終堰堤辺からは雪も締まり,今シーズン積雪期初めてアイゼンを装着する。
三ノ沢上部ではガスが晴れ稜線まで見通せた。稜線までほぼ雪が付いており直上も考えたが,雪がある右側ルンゼを登り槍ヶ峰と天狗ヶ峰の中間の稜線に出た。その理由は例会で。
剣谷を下る |
その後天狗ヶ峰,剣ヶ峰と歩き,引き返し上宝珠越横の斜面をグリセードで滑り,剣谷経由で大山寺に帰着した。
私は少しでも楽しようと元谷経由を提案したがメンバーに却下。カチッときたが,頼もしく感じました。
⑦後記:
今回も1番後ろをゆっくり歩いた,と言うより速く歩けない。汗もかかず,息も切れず,山は牛歩のもんだわ。山は走ってはいけないよ(よく言うわ)。
体力無いのは本当に自覚している。まだ何とか自分の身体だけは持ち上げられる。元気なうちにどこかクラシックルート連れて行ってほしい。その時は当然共同装備,個人装備もお願いね。
奥又白ベースで前穂東壁クラシックルートをのんびり登るのも良いかなと思っている。
楽しそうなルートなので、参加したかったですが残念。
返信削除直上しなかった理由が気になりますね。
こっそりリーダーASに聞いてください。
削除ただこれからは雪が切れるのと落石の嵐で直上は危険でしょう。
久々私の横をサッカーボール大の石が抜けて行きました。
なんと憎たらしい、いや、羨ましいこの山行。
返信削除計画を聞いた時には奥大山スキー場側からアプローチするものと思っていました。
そろそろ春の息吹を調査に行きたいと思っていますので、よろしくお願いします◎
春の息吹を感じようと歩きましたが,環状道路以外はまだ雪の中でした。
削除Kwの山菜パーティみんな期待しているようですよ。
お疲れさまです、楽しい山でした。
返信削除いよいよ雪が減ってきましたね。今後はルート取り,行き先,スタイル等々を工夫して違いを出していきたいです。
ありがとうございました。
お疲れ様でした。
返信削除やっぱり三の沢はいいところですね。
天気が荒れる予報だったので景色は見れないだろう...と覚悟して行ったのに素晴らしい景色を見ることができて大満足でした。ありがとうございました。
次回の山菜パーティーも楽しみにしています♪
山菜パーティ,茸ちゃんが企画してくれますから。
削除その時は昨年Skが作ってくれた岩魚のホイール焼きを添えてね。あんなに美味しい岩魚のホイール焼き食べたことない。
雪が少ない、もう無いと言われつつなおもルート次第で充実の大山春山雪の山。YCCならではですねー
返信削除YCC賑やかな会になりました。以前「YCCのHP更新されていないし,山行ってるの?」なんて忠告した人に今は感謝してるよ。HP,ブログを更新し始めた前から今以上に山に入ってたんだけど。山遊びの会だから,他の山岳会でも行ってるんでしょ。
削除先日はお疲れ様でした。
返信削除天候に恵まれたことから,良い山行になりました(「悪天候,ウェルカム!!」という気持ちも必要かもしれませんが・・・)。
あのルンゼ,今回は諸事情により止めましたが来シーズンは直上したいと思います。
それからクラシックルート,良いですね。ぜひ行きましょう!!