2014年8月4日月曜日

2014夏 北アルプス(雲ノ平周辺)

黒部川に架かる薬師沢小屋前の橋
雲ノ平へ急登のスタート
Ysから山行記録が届きました。
同時期,同じ山域に2人の会員(fu,Ys)が入山しているんですね。恐るべしYCCの女性陣。

1週間前の天気予報ではずっと晴れだったのに,オセロの駒が裏返るように雨予報に変わっていった。雨の山歩きも嫌いではないが,今回は雲ノ平から周囲の山並みを見渡したかったのに視界は白一色。それに濡れた木道や苔岩の滑る事ったら!それでも重いザックを背負った1人テント旅は充実感でいっぱいでした。
①日時:2014.7.23(水)~28(月)
②山域:
北アルプス(雲ノ平・三俣蓮華岳・鷲羽岳・水晶岳・高天原)
③メンバー:Ys(単独)
④行動記録:
7/23 晴    17:30松江発~(舞鶴若狭道~北陸道)~立山IC~有峰口(車中泊)
7/24 雨    有峰口~有峰林道~折立~太郎平~薬師沢小屋(泊)
7/25 雨後晴 薬師沢小屋~雲ノ平~三俣蓮華岳キャンプ場(泊)
7/26 晴    三俣~鷲羽岳~ワリモ岳~水晶岳~温泉沢ノ頭~高天原山荘(泊)
7/27 雨後晴 高天原~雲ノ平~薬師沢~薬師峠キャンプ場(泊)
7/28 晴    折立へ下山~往路を逆に辿り帰宅
雨で瞑想的な雲ノ平
⑤行動概要:
【1日目】高校野球の試合応援で熱中症気味。『これから富山にホントに行くのか?』
【2日目】歩き始めてすぐにザックの重さが分不相応だと思い知らされた。お握り2個スモモ3個に鶏のから揚げは欲張りすぎ。雨よりも汗で全身が濡れる。テント泊に変更して一刻も早く食糧を消費しようと考えたが,太郎平では横殴りの風雨となり乾燥を求め薬師沢に下る。木道で早速滑り思い切り尻もち。一足毎にきしむが幸いに歩ける。
三俣~水晶~温泉沢ノ頭までは穏やかな稜線
【3日目】小屋前の赤い橋を渡るといきなりの梯子連続。重大ザックに振られて辛い。1時間半で木道端,霧雨にむせぶ雲ノ平はすれ違う人もなく気付くと小屋横に来ていた。おしゃれなドアを開け爽やかな小屋番に勧められ美しいトイレへ。ありえない美小屋です。三俣小屋も若いスタッフが意欲的な爽やか小屋とお見受けした。4時で「蒲団2枚に3人」との話だったがその後もどんどん人が来る。テントで良かった。ビール片手に初めての遠望を楽しむ。鷲羽・ワリモ・彼方の水晶。そのまた向こうの温泉沢を険しく下降して明日は憧れの高天原へ。本当に行けるのか遠すぎないか。
【4日目】鷲羽へは段差無く歩きやすい。長丁場だからゆっくり小股「口を開けず鼻で息をする」に徹する。休憩なし歩きながら片足ずつ休む(ザックを下せば再び担ぐのが辛い)。水晶岳は岩登りだった。数人連れているガイドのK氏に「高天原へ行くなら従業員の○さんに・・・」と伝言を託され生きて辿りつける気分。赤牛岳への稜線は歩けど歩けど近くならない。なんとデカイのか赤い牛。そして巨大な薬師岳を正面に見る至福。
憧れの高天原小屋,至福の夕暮れ
温泉沢は河原に降りてからが長く西日に焼かれて行き倒れそう。予定を遥かに越し4時。温泉にゆっくり浸かって小屋到着は5時半。夕食は間に合わなかったが時間外提供のうどんに大きなお握りを付けて下さり有難かった。服を洗い濡れたテントも干す。
【5日目】昨日はヨシズ囲いの女性用温泉だったのが心残りで朝3時台に河原風呂を目指した。すぐ後ろに迫ったパーティーに「風呂入りますか?」「入りません(アホ言ってんじゃねぇ!)さらにヘッドランプが見えたので素早く脱いで入ってしまった。「お早うございます」「あ!僕はあっちのに入りますから」譲ってくれた。
永く憧れの高天原小屋を立ち去り難くぐずぐずするうち雨になった。大東新道を上がりたかったが源流とはいえ黒部川。良い子は雨の日に入らない。雲ノ平登り降りの濡れた木道と苔岩に苦しみ昼食抜きも祟って超バテバテで薬師平に辿りついた。

3 件のコメント:

  1. YCCの女性陣,バイタリティあるね。元気をもらえ,もう少し頑張ろうかという気持ちになります。
    高天原から大東新道どうだっただろうか?小屋の人に聞いてみるとよかったですね。
    沢靴があれば,薬師沢小屋から薬師沢を遡行し,薬師峠のテン場にひょっこり出るのも楽しいよ。こんなところ行く人はいないし,気持ちのいい沢登りができます。岩魚の数にびっくりした思い出があります。昔の話です。

    返信削除
  2. もう一回り歳を重ねて、時間ができればこんな山歩きをしてみたいです。衣食住を背中に背負い自然を存分に感じながら歩く、今の私には時間を作れないのを言い訳に、体力が持たないでしょう。 来週は南アルプス林道の一部通行止めで、普段以上に静かだと思われる、南アルプスへテント2張り担いで行ってきます。

    返信削除
  3. 大東新道は。心残りですが次の楽しみです。薬師沢遡行も魅力的で目標になりました。でもなんと言っても赤木沢いきたい。
    南アルプスは深くて長くて・・・\(~o~)/どっぷり浸かれますね。好天を祈ります。

    返信削除