2014年12月21日日曜日

2014冬 大山(7合尾根)

8合沢を上がる(登るではない)
前日は,新規会員のAsとOeの顔見世を兼ね,忘年会をいつもの山小屋でやる。11人の寂しい忘年会でしたが,心安らぐ時を過ごしました。ビーコン購入をめぐっての議論の時は少々ヒートアップしましたが・・・ 現在,会として,ビーコン,プローブ,スコップの3種の神器を8セット保有しており,冬山行かれる人は使用して下さい。冬山の夏道でも3種の神器の携帯が会として義務付けられました。
翌日の山行は,北尾根を計画するメンバーや8合尾根を計画するメンバーもいたが,せっかくだから一緒に行こうということになり,折衷案で7合尾根に行くことにした。7合尾根,なめてました。寒さとラッセル,今の私にとって少々きつい山でした。
交代しながら進むきついラッセル
①日時:2014.12.21(日)
②行先:大山(7合尾根)
③メンバー:Mk,Mt,E,Y,Fu,I,T
④行動記録:
南光河原P(7:30)→元谷(8:30)→7合尾根取り付き(10:40)→夏山登山道(14:15)
⑤行動概況:
出発予定時刻7時,遅れること30分,南光河原Pを出発する。7合尾根だし,時間に厳しい私がイライラしない。一時が万事,こういう山に対する姿勢が失敗を招く。反省する。
7合尾根を登る(上がるではない)
元谷まで,前日のと思われるトレースを進む。元谷からは案の定,トレースなし。まだ雪少ない12月,こんな所に行こうとするパーティいないだろう。実際はけっこう雪はあった。スノーシュー2,わかん1の先導で,上がって行く。
上部の堰堤は氷結している箇所があり,アイゼンを装着する。
7合尾根に入ってからは,新雪ラッセルの連続で遅々として進まないし後ろは寒い。誰か撤退を言わないのかと思ってました。
ラッセル先頭には「2番手が控えている,力一杯,泳ぎながら進め」と激を飛ばす。
こういう状況では絶対ひとりで行くのは嫌だ。大人数でワイワイガヤガヤ進めば,きつさも半減する。大人数のメリットだ。
やっと夏山登山道に出ました
夏道が近づき,登山者や声を確認できるようになり,もうラッセルしなくてもいいと思いほっとし,7合尾根上部でトラバースし夏道に抜けました。
今回は(も)メンバーにお世話になり,楽しいというか厳しい体験させてもらい感謝しています。
⑥その他:
また新たにAs,Oeの2人の仲間が加わった。忘年会で聞いた2人の横顔というかエピソード紹介をします。
福山から来てしてくれたAs,当初は伯耆大山駅から大山寺まで,歩いて来る予定だったらしい。雨だったのでバスでどんぐりPまで行き,そこからはスキーを担ぎ,ブーツを手に提げ,歩いて小屋までやって来た。たいしたもんだ。
青谷から来てしてくれたOe,2年間YCCのブログをチェックし続け,勇気を持って加入の意思を表明してくれた。ブログをコツコツ更新していた甲斐があり,嬉しかった。彼はマラソンもしているとの事,見るからに体力がありそうだ。
最近新規会員が増えた。会に対して過剰の期待をしないでほしい。みんなが自主的,主体的に会を盛り立てていけたらと思っている。

7 件のコメント:

  1. 何日も前から作戦を練り、撤退懸垂下降も想定して準備をしてきました。上部に上がるにつれて、クラストした雪壁へと変化するものと、思い込んでいましたが、予想以上の柔らかい雪は私の重さで沈み一歩を進むのに非常に苦しい思いをしました。リーダーとして私の技量的に至らぬ点が多く、素直に反省いたします。準備が遅いことによる出発時間の遅れ、装備の不備と配分、小屋の後片付け。全てのメンバーに言えることですが、山に向き合う姿勢が甘いと思いました。Tを山に連れて行く!そんな気持ちで準備していた?我々の技量でTを連れて行くには、パーティの結束力しかないと思います。1月2日、3日の比婆山山行は、装備の手配、配分、行程、綿密に計画し、皆で、深い一本トレースを刻みましょう!パーティとしての甘さも見えましたが、一人一人の体力の強さや、遅遅として進まぬ怒涛のラッセルにも、誰一人弱音を吐くことない精神力の強さも見えました。Tに「流石だなぁ〜」と言ってもらえる山を、最高のYCCのメンバーでやってやろうじゃない!末席の私が失礼とは承知でコメントしましたが、YCCへの愛情とご容赦くださいませ。今後ともご指導よろしくお願いします!

    返信削除
  2. YCC_I
    雪を泳いで雪に溺れながら、
    「楽しかった」だけで片付けてはいけないなと思いました。
    翌日の筋肉痛が軽かったのは、真剣さが足りないからなのか…と反省をしています。

    返信削除
  3. きつい山いいですね,普段は見れない皆さんの新たな一面を見ることができました。
    最後のあの決断,長い新雪ラッセルの疲労や寒さで気持ちが楽な方へと揺らいでしまい,すんなり受け入れてしまいました。次回は気持ちを強く持ちやり遂げたいです。

    返信削除
  4. Mkリーダーの下,メンバー全員,深雪ラッセルに弱音を吐くことなく,強いパーティ?で楽しかったよ。Mkの人徳だね。
    Take it easy!こんなこと書いたら叱られそうだけど。
    アバランチナイトに参加したあと,早速のデブリと上部の破断面を確認できて,良い勉強なりました。

    返信削除
  5. 先日はお疲れ様でした。カメラマンじゃなかったのに写真に写っていないMtです(これは何かのメッセージですか?ビーコンを装着していたのに・・・・)。
    今シーズン初の北壁で、積雪の状況や状態を確認するには非常に良かったと思います。「我先に」と率先してラッセルを買って出たつもりでしたが、あまり役に立たず力不足を実感しました(新雪なので柔らか過ぎたね)。
    雪山の本番はこれからであり、今シーズンもいろいろなことに挑戦しようと思います。

    返信削除
  6. YCC_As
    何も「日曜日はスキー」と決めつけず、冬山装備も持参しておくべきでした。次の機会にはラッセルの隊列に加えてください。
    山行を重ね経験の蓄積と必要技術の習得に励みますので、使い物になるまで新参者に厳しいご指導よろしくお願いします。

    返信削除
  7. 忘年会では楽しい一時ありがとうございました。これからお世話になりますが宜しくお願いします。

    返信削除