2012年7月9日月曜日

2012夏 大山(振子沢:登山道調査)

遭難対策委員会が登山道調査をするということで同行した。
コースは文殊堂から入山し,文殊越~鳥越峠~駒鳥小屋~振子沢~ユートピア~上宝珠~砂すべりで大山を南北に縦断しました。
初めての人は一度は歩いてみる価値はある?コースでしょうがこのコースは夏よりも雪が残る春山のほうがいいかな。
文殊越
①日時:2012.7.8(日)
②コース:文殊堂~文殊越~駒鳥小屋~振子沢~ユートピア~上宝珠越~砂すべり~大山寺
③メンバー:T,Y,Si,外部(O),遭難対策委員,警察官
④行動記録:
 文殊堂(9:00)→文殊越(9:35)→駒鳥小屋(13:00)→ユートピア(16:00)→大山寺交番(18:00)
⑤行動概略:
駒鳥小屋
文殊堂から今はあまり歩くことが少なくなった登山道を行く。文鳥水には樋とコップとあり,冷たい水を飲むことができる。文殊越から少し下り,鍵掛Pからの登山道と合流する。合流地点はあちこち道ができ,少し迷いやすい。鳥越峠を経由し駒鳥小屋到着する。沢に下り,みんなが昼食をとっている時間を利用して,烏谷出合の下に出現したらしい天然ダム湖の調査に出かけるが,烏谷出合の下方では,両サイドが増水でえぐられており,時間的なこともあり引き返した。駒鳥直下では,K副隊長と警官2名が待っていてくれた。勝手な行動ごめんなさい。 その後,振子沢,ユートピア,上宝珠とスローペースで歩き,大山寺に帰着した。計画では上宝珠から宝珠尾根を辿る予定だったが,砂すべり下部で道迷いが発生した連絡あり,砂すべりを行った。
振子山分岐
砂すべり

2 件のコメント:

  1. 今回の山行に誘ってもらってとても嬉しかったです(^_^)
    ありがとうございました。
    数年前Mさんに連れて行ってもらったのですが、その時はついて行くのがやっとだったので、1人で行く自信がありませんでした。
    今回覚えることができたので、近々また行ってみたいと思います(^^)v

    返信削除
  2. 私はこの方面,馬鹿みたいに歩きました。次は残雪期がいいでしょう。今回,虫の多さに閉口しましたね。大山夏山終了しました。次どこに行きましょうか?

    返信削除