①日時:2012.3.20(火),単独
②行先:大山(上宝珠沢~宝珠尾根~縦走路~ユートピア~剣谷~下宝珠越)
③行動メモ:
大山寺(6:29)→元谷(7:18)→宝珠尾根(8:44)→縦走路(9:37)→(10:16)ユートピア避難小屋(10:44)→下宝珠越(11:39)→大山寺(12:06)③行動メモ:
④一口メモ:
← 宝珠尾根に出る
上宝珠沢を上がり適当なルンゼ(いつもウド採りする所)から宝珠尾根に出る。尾根に出ると風が強くなり,縦走路はガスの中。基本的に宝珠尾根を直上し,縦走路に出た。雪が締まり,アイゼンを利かせ,がんがん行く。縦走路に出て,200m程剣ヶ峰に向かうが,強風と視界不良で引き返し,ユートピアに向かう。貴方なら行きますか?
ユートピア避難小屋でほっとする私 →
小屋の周りには雪がなく地面が出ている。1番目のドアは開いており,閉めようにも凍って動かない。2番目のドアは閉まっていて,このドアも凍っておりなかなか開かない。何とかこじ開け,中に。土間には1cm厚の氷が張っていた。
いつも自分が作って山に持って行く,特製おにぎりと暖かいハープティでくつろぐ。
← ユートピア避難小屋から一気に剣谷に下りる
下り始めて,一瞬,日が射し後ろを振り返り1枚。「後ろ髪を引かれる思い」とはこんな状況なんだろうか。
シリセードには最高の雪質(硬雪に新雪が15cm程積もっている)で,雨具かオーバーパンツをはいて シリセードしようかなと思ったが,もったいないのでやめた。のんびり下り,下宝珠越に上り返し,大山寺に帰着した。
天候の変わりやすさは、まさに春山ですね。
返信削除3/29(木),代表Sとリベンジの逆縦走に行って来ます。今度は天気良さそうです。逆縦走は昭和50年の大晦日以来,積雪期これが人生最後の縦走になるかな?
削除視界悪いですね。自分ならおそらくは1636ピークまでいって引き返すと思います。
返信削除ところで、29日、木とありますが、今日ですよね? 偶然もあるもんです。私も今日逆縦走しました。弥山までの道中お二人の男性とすれ違いましたが、お一人がteraさんだったのかも。雪質はまずまずよくて、ただところどころピッケルがあまり入らず不安でしたが、気持ちのいい縦走ができました。縦走で一番の難所は、個人的には剣ヶ峰のちょっと弥山寄りの細尾根でした。
ひとりで縦走,木曜日,私はあなたではないかと直感していました。さすがに速かったですね。我々は3ピッチほどロープを使用してのんびり行きました。
削除天狗ヶ峰手前で追い抜かれた時,年甲斐もなく,ついて行こうとしましたが,無理だろうし,パートナーがいるので諦めました。ブログアップしましたからご覧下さい。